• Home > 
  • Works

Works

実績紹介を中心に、C&の活動内容や
メディア掲載情報などをお知らせします。

来場者数1300人達成!渋谷ヒカリエにて

来場者数1300人達成!渋谷ヒカリエにて

​渋谷ヒカリエにて実施した、デジタルアート展『光と映像 ー 混ざり合う音 / 共鳴し融合する木箱』は、13日間で約1300名の方にご来場頂きました。お越し下さいました皆様、誠にありがとうございます​。 […]

東急情報誌「SALUS」掲載

東急情報誌「SALUS」掲載

東急沿線情報誌「SALUS」(23万部発行)様に、渋谷ヒカリエにて開催中のデジタルアート展『光と映像 ー 混ざり合う音 / 共鳴し融合する木箱』​開催情報を掲載して頂きました。

渋谷ヒカリエ展示開催

渋谷ヒカリエ展示開催

東急株式会社が運営する高層複合施設・渋谷ヒカリエ(住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1)8階の「8/ CUBE 1,2,3」にて、2022年11月17日(木)~11月29日(火)の期間で、デジタルアート […]

混ざり合う音 – The sound of mingling

混ざり合う音 – The sound of mingling

音程や音量を識別し、インクの色合いが移り変わる。Hironori Sugino氏、Shing02氏との共同制作による新作。鑑賞者の音量・長短・ピッチを識別する。音量が大きければインクは多く、音量が小さければインクは少ない。音を伝える媒質と振動を、 紙とインクに置き換え、音を可視化している。

共鳴し融合する木箱 – Wooden box that resonates and fuses

共鳴し融合する木箱 – Wooden box that resonates and fuses

無機質な液晶モニターは木枠で囲われ、有機的な線と質量を持ち、両者は一つの木箱として融合している。 東京チェンソーズ/檜原村の森林から切り取られ、運ばれてきた木枠に触れると、 森や自然を想うことができるだろう。

すみだパークシネマフェスティバルにてサウンドピクチャーを設置 

すみだパークシネマフェスティバルにてサウンドピクチャーを設置 

隅田公園そよ風広場にて、2022/9/22-25に実施された「すみだパークシネマフェスティバル」にて、サウンドピクチャーを設置。イベントのビジュアルに合わせて、オリジナルコンテンツを制作。会場では、子 […]

音声に反応する新デジタルコンテンツ「サウンドピクチャー™️」登場!

音声に反応する新デジタルコンテンツ「サウンドピクチャー™️」登場!

サウンドピクチャーは、プロジェクター 一体型ステージを使用した、音声に反応して映像が変化するデジタルコンテンツです。楽器の音にも反応するため、楽器作りワークショップ等と合わせて楽しむことも可能です。お客様に合わせて、お気軽にカスタマイズ可能でオリジナルコンテンツの制作もできます。

デジリハ様 リバビリアプリ制作

デジリハ様 リバビリアプリ制作

声を使用したリハビリアプリを開発しました。「あなたのこえがきこえると、そらからおちてくるふしぎなボール。きれいなおとをかなでながら、おおきなかざぐるまをまわします。」

岩手県庁主催イベント

岩手県庁主催イベント

岩手県庁主催イベント「ネクジェネいわて」にて、岩手県立大学さんさ踊り実行委員会の皆さんとデジタルアートのコラボステージを制作しました。